メネ, メネ, テケル, ウ パルシン
- SIDE A
1. The Message
2. 夏休み [Summer Holiday]
3. 美術館の写真 [Photograph in Museum]
4. 夕暮れ [Twilight]
5. 終わり [The Last Days]
SIDE B
1. 約束 [The Promise]
2. ダニエル4章16節 [Daniel Chapter 4 Verse 16]
3. 川に捨てたバス代 [The Bus Fare Thrown Into A River]
4. 夏休みが終わっちゃう [Summer Holiday is Ending Soon]
5. 波音[ Sound of Waves]
6. 映画 [Film]
7. 目 [The Eyes]
3/25リリースの尾崎友直 3rdアルバム『メネ, メネ, テケル, ウ パルシン』より「The Message」のMVをアップしました!
また、ROSE RECORDSオンラインショップでのご予約は3/11(水)正午より受付開始、4月中旬発送開始予定。
尾崎友直が1年ぶりに新作をリリース。通算3枚目のアルバムとなる今作は、パーソナルな世界観を反映したかのような<LP+CD>フォーマットの完全限定プレス。尾崎は今作でいつかの心象や情景など、失われてしまった時を深い慈愛の眼差しで描き出し、願いや祈り、積日の思い、更には信仰心さえも赤裸々に紡いでは作品へと重ねていきます。サウンド面においては曽我部恵一をはじめ、掛川陽介、Organ、dobokuなどのクリエイターたちが名を連ね、更には桑原智禎(Vasilisk)といったミュージシャンも演奏で参加。実に多彩な角度から尾崎の内的世界を照らし出します。
JEHOVAH GOD
2014年3月5日リリース
ROSE 167 ¥500(tax in)
お求めは全国CDショップ Rose Records オンラインショップ にて
曽我部恵一ライブツアー2014「ハッピー」3会場(名古屋・大阪・東京)にて先行発売
1. 愛 2. 手紙 3. 朝日 4. Lego Blocks 5. 命 6. 祈り 7. 切り花 8. 明日 9. 夏 10. Back To The Future 11. 子供たちのためのカノン 12. 青空
尾崎友直が2ndアルバムをリリース。全編ラップで構成された前作『EAR』から更に表現の幅を拡げ、時にギタリストとして、時にコンポーザーやプロデューサーとしての側面を打ち出した意欲作です。曽我部恵一がボーカルを4曲担当するほか、テニスコーツさや・植野隆司、更には曽我部恵一BANDのメンバーも参加するなど、錚々たるミュージシャンが集結し、尾崎が映し出す深遠な12曲を演出します。
曽我部恵一 / 『まぶしい』へギターとプロデュースで参加
1. 東京はひとりで歩く 2. 汚染水 3. ちりぬるを 4. 純情 5. ママの住む町 6. 碧落 -へきらく- 7. とんかつ定食たべたい 8. だいじょうぶ、じゅんくん 9. それはぼくぢゃないよ 10. 工場街のシュウちゃん 11. ホームバウンド、ホームバウンド 12. あぁ!マリア 13. ボサノバ 14. 悲しい歌 15. ハッピー 16. 心の穴 17. 夕暮れダンスミュージック 18. 一年間 19. 夢の列車(第二部) 20. 高まってる
EAR
1. 暴力 2. 狼 3. 時間 4. 1994 年 5. 世界 6. いつか 7. 未来SOUND 8. 希望 9. 忠幸へ 10. For Your Eyes Only 11. 近藤可音へ 12. つきのみや公園 13. 鉛筆のにおい 14. ビーズ 15. 虫の音
レーベル・コンセプトのど真ん中を貫くような、珠玉の都市型ソウル・ミュージックがROSE RECRDSより緊急リリース!
ぬぐい去れぬ過去、照らし出される未来、そして、今、目の前にあるこの瞬間。
その中で映し出される 光と闇、血と涙、夢、記憶、孤独、希望、家族や友人たちへの想い…。尾崎友直は、そんな日常の断片の数々をフロウする。
それは家族や友に宛てた手紙のようにささやかで、生きることへの慈しみに満ち溢れている。
ギターウルフのメンバー(U.G,トオル)やソカバンのメンバー(大塚謙一郎)らが参加。
- 志人(templeats)
- 仲間の無量の愛に囲まれて ひとひらの命のたっとさに目を向けた詩人の言葉には
まるでヒカリゴケの様な美しさが秘められている
覗いてみなければ拝めない だが人はなるべくそこを覗かぬように避けて通る様な場所にこそ
暗闇の中に自ら発光する姿を目撃するのだろう
そしていつしか見上げる事を忘れた宇宙には無数の恒星が漂っている事を
人類が住む地球から一番近い恒星である太陽の様な子供達の姿を通して
おしなべて等しくひたむきに愛を注ぐ事を詩人は私達に教えてくれる
腐敗した生き方を改め 発酵する道を選んだ者のみが 触れることが出来るとされる人の世の美しさを希望という言葉に置き換える事が出来るのならば それ以外の言葉が見つからないように光に向けてまっしぐらに弾む現代詩がここにあり - 曽我部恵一
- 過去も未来も現在も、生きているぼくらのこの毎日に最高の色を付けてくれる音楽。
ぼくがいま聴きたかった音楽は、間違いなくこれだ。
愛について
01. 光 尾崎友直 02. Endless dusk The End 03. 愛について you the rock 04. jailbreak Riow Arai 05. デデデデ Snap! 06. この道 竹久圏(KIRIHITO、GROUP) 07. この道 turntable bonster 08. 波のまにまに果てた島国から 長谷川静男(長谷川裕倫~あぶらだこVo、内田静男) 09. EAR DUB Tetsu♪(BLASTHEAD) 10. EAR ロボ宙 11. 灰色 mosquito coil 12. おとのにおい セノオGEE 13. 鵯(ヒヨドリ) カエル先生 14. 愛してる 南澤時正 15. スカウトキャラヴァン ALGUEL JERIST 16. 白色 五島佑介 17. 街角の喫茶店 SHAPEEN!! 18. 2008ねん4がつ15にちのタイムマシーン みやはらひでかず&おともだち(サーファーズオブロマンチカ) 19. 420のタラープ Ω SOUND SYSTEM 20. asobe asobe 横濱直人 21. AM5 曽我部恵一 22. ゆらぐ 麻衣子 23. はるか 尾崎友直
EAR新作コンピレーションアルバム「愛について」 6月9日全国HMV、タワー、ear、その他にて発売!各アーティスト手書き詩、全曲解説、24ページフルカラー写真集付きブックレット仕様
EAR009 4582237817324 2500円
尾崎友直、YOU THE ROCK★、the end、Riow Arai、Tetsu♪(BLAST HEAD) 、OM SOUND SYSTEM(sol,大塚寛之)、曽我部恵一、竹久圏(KIRIHITO、GROUP)、bonster、長谷川静男(長谷川裕倫~あぶらだこVo、内田静男)、セノオGEE、横濱直人、金属バット五島佑介、Tokimasa、mosquito coil、カエル先生、alguel jerist、SHAPEEN!!、みやはらひでかず&おともだち(サーファーズオブロマンチカ)、ロボ宙、DJセメダイン、麻衣子、snap
全アーティスト完全書下ろし新曲収録
2009年、不安定なこの社会に送る、労働者階級未来SOUND。渋谷円山のマンションの1室で毎週レコードかけたり、演奏したりの実験室から世界中のフロアー、ヘッドフォンへ、そして次世代の子供達へ マジヤバウィッシュ。